当社が出展した各大学主催の合同企業説明会に参加された方は、
下方の「iCADに入社するには」よりプレエントリーをお願いいたします。
iCADが求める人材
- ■10名(予定) 学部卒・修士卒・博士卒
- 当社は、技術を追求し続ける会社であるため、潜在能力の高い人材を募集しています。
大学で得た専門知識や、研究内容そのものを即戦力として活かすような仕事だけではありません。
研究テーマを掲げ、日々試行錯誤をしている取組み姿勢や経験そのものが当社では重要と考えています。
具体的には、技術的な課題を解決する能力に加えて、高い壁に向かって挑戦し自ら道を切り開く行動力やバイタリティも必要です。チームで仕事をするためチームワークやコミュニケーションを大切にする点も求められます。
iCADの仕事分野
- ■ iCADのソフトウェア開発
- 設計思想や方式設計から実際のソフトウェア開発まで責任を持って仕事を進めます。
- ■ iCADのマーケティング、お客様への適用・運用支援
- お客様の設計現場に密着し設計プロセスの課題分析から解決策を一緒に考え成果が出るまで責任を持って取り組みます。
- ■ 会社経営・運営業務
- 本社機能業務について何故必要か、どこまでやるか、どうやるかを考え、決め、実践します。
iCADで働く
- ■ 月給制
- : 学部卒248,000円、修士卒268,000円、博士卒304,000円[2024年度初任給実績]
- ■ 諸手当
- : 通勤手当、残業手当(全額支給)、食費補助(2024年実績)
- ■ 各種保険
- : 完備(雇用、健康、労災、厚生年金)
- ■ 就業時間
- : 8:40-17:30(昼休み1時間)、フレックスタイム有
- ■ 休日
- : 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、特別休暇、有給休暇
iCADに入社するには
- ■ 推薦選抜方式
- iCAD株式会社では一般応募を受け付けておりません。
継続的に本当の技術を追求する方を募集しています。大学や特定紹介会社から意欲の高い方の推薦を受けています。
当社が出展した各大学主催の合同企業説明会へご参加ただいた方は、
以下のiCADプレエントリー受付よりご登録ください。
- ■ 選考内容

-
1 推薦・書類選考
2 説明会・適性検査
3 一次面接
4 社員面談
5 最終面接
6 内定
- 原則、個別エントリは受付けておりません。技術追求に挑戦していく自信のある方や強い入社希望意志のある方は課題論文「今までの人生において数学が役に立った例」(A4用紙2枚、図含む)を記述の上、採用担当までメールでご送付ください。書類選考を通過された方には、説明会の日程をご連絡いたします。
- ■ 2024年度iCAD選考実績

- ■ お問い合わせ
- お問い合わせ・論文送付は以下メールアドレスにお願い致します。
icad-humanresource@icad.jp
<iCAD株式会社 採用グループ>